MSストラクチャー

地域の気候に適した住空間を提供し、地元森林産業に貢献する木造軸組構造

地域の気候に適した住空間を提供し、
地元森林産業に貢献する木造軸組構造

外国産木材の使用や画一的なプレカット加工が進行し、地域経済や伝統文化が衰退しています。それを防ぎ、地域活性を促すために、地元資源を最大限に活用。地元の人々とともに家づくりを行い、気候風土に根ざした伝統工法を取り入れ、そこで得た資金を地元の山や社会に還元していきます。
※本賞は㈱エム・エス・ピーと宮川森林組合との共同受賞です。
image

MS造の特徴

MSストラクチャーが目指す次代の山づくり

MSストラクチャーが目指す次代の山づくり

適地・適木の多様な山を目指して。

半世紀前の山づくりは、山の地質や形状を無視し、杉・檜を画一的に植林するものでした。その状況を打破しようと、宮川森林組合は京都府立大学大学院と共同研究を行い、次代の山づくりに着手。蓄積されたデータをもとに、山に最適な植樹、育成活動をはじめています。

MSストラクチャーが目指す次代の山づくり

MSストラクチャーを通じて生まれる価値

MSストラクチャーを通じて生まれる価値

三交ホームの木の家は、「住む人」「地域」「社会」「環境」の4つの視点をもってつくられます。
ここでは、実際にどのような価値を生み出しているのか、その一部をご紹介します。

住む人への価値

作り手の顔が見えて、安心できる木の家をお届けしています。

image

  • 三重の気候風土に適した家を570棟/年供給
  • 木材の生育流域までわかるトレーサビリティ
  • 三重の伝統工法をプレカット技術とともに供給

地域への価値

地域への価値

大台町宮川流域の雇用確保、地域活性にひと役買っています。

image

  • 2つの工場にて58名の地域住民を雇用
  • 伝承技能者を雇用し、若手への技術継承を推進
  • 山を観光資源とする「フォレストピア」の支援

社会への価値

地元資源の活用を促し、小さな経済圏の実現を促しています。

image

  • 杉、檜1万1千本の地元木材を利用
  • 良材は構造材使用。間伐材等は合板などに活用
  • 建材は県内工場産を優先し100km以内に供給

環境への価値

山の適正化を図るとともに、生態系の回復をサポートしています。

image

  • 杉、檜生育適地3,968haに再植林を実施
  • 生態系撹乱のない地域性苗木を実生から育成
  • 杉、檜不適地に地域性苗木を植樹・育成

一覧に戻る

BACK TO TOP

CONTACT

お問い合わせ

注文住宅に関するお問い合わせ

受付時間 10:00〜18:00(水・土定休日)

※スマートフォンの場合は、電話番号をタップで電話ができます。

アフターサービスに関するお問い合わせ

【愛知エリア】 0120-933-035
【三重エリア】 0120-923-539

※スマートフォンの場合は、電話番号をタップで電話ができます。