木の肌触りが心地いい、だんらんの平屋。
三重県・鈴鹿市 A様邸

高さのある天井と大きな窓でのびやかな空間を実現
グレーの外壁が上品で落ち着いた雰囲気を醸し出す鈴鹿市のA様邸。はじめから平屋の家を建てるつもりで広い土地を探して購入したのだそう。生活しやすくストレスを感じない広さの空間、そして人を招いて楽しめる家にしたいと思っていたご夫妻。土地の購入と同時に、理想のマイホームを思い描きながら、いくつかのハウスメーカーを訪ね、設計・施工を依頼する会社探しが始まった。
「三交ホームさんに決めたのは、やはり安心感が他とは違うと思ったからですね。スタッフの方の対応はもちろん、家の耐久性などが他のメーカーさんよりはるかに良いと感じました」とご主人。

そして、待望のマイホームが完成した。
「できあがってからイメージと違った、ということにならないよう、自分たちの思っているイメージに近い写真やサイトなどを見てもらって、納得するまで打ち合わせをしました。とことん付き合っていただけたので、100%思いどおりの家を建てることができて大満足です」。そう語るのは奥さま。
仕切りや扉を最低限に抑え、廊下もなくした。リビングからキッチンまで広がる空間は、広々として開放感抜群だ。天井をできるだけ高くしたことや、窓も一番大きなものを選んだということも、より一層それを際立たせている。

天井や壁の白にナチュラルな木目が映える。床は木目がしっかりと見え、裸足で歩いたときに木の温かみが感じられる素材を選んだのだという。
「床材は、質感や肌触りを大切にしたかったので、サンプルの上を実際に裸足で歩いてみて、感触を確かめたりもしました」とご主人。足の裏で木の感触を楽しみながら、明るい光が差し込む大きな窓を開けると、外はウッドデッキになっている。室内との段差がないため、リビングの延長として使えるのも魅力だ。これからはここで家族や友人と一緒にバーベキューを楽しもうと思っていると笑顔で語るご主人。

そして、強度をもたせたリビングの壁には85インチの大画面テレビが設置されている。 これだけの大きさがあれば、キッチンからでも迫力のある映像を楽しむことができるだろう。安心感と癒しを与えてくれるウォールナットのテレビボードはオーダーしたもの。テーブルやソファーはシンプルでクールな Master Walのものに決めていたというご主人。
こだわりのソファーに座り、ふたりでゆっくりお酒を飲みながらテレビを楽しむのが至福のひとときなのだそう。

そして、特にこだわったのがキッチンだ。
おふたりともが料理をするので、使いやすさと効率の良さを考え、アイランド型キッチンに決めた。サイズも奥行きが一番大きいものを選び、十分な広さを確保している。1面のみカラークロスを使った奥の壁には、オーダーの棚を設置。その下には、上質の家電が並び、まるでおしゃれなカフェにいるようだ。


「システムキッチンはデザイン重視で決めましたが、結果的にとても使いやすくて重宝しています。熱い鍋をそのまま置けたり、まな板がなくても包丁が使えるんです。後で調べて知ったんですが、鍋に材料を入れてアプリから操作すると、火加減も自動で調整して勝手に料理してくれるという優れものなんですよ~。なんといっても子どもと遊ぶ時間が増えるのが嬉しくて」と微笑む奥さま。
おふたりにとって、人が集い楽しめる理想の家だ。リビングとキッチン、ウッドデッキを行き来する家族や友人の楽しげなおしゃべりと笑い声が聞こえてきそうな「だんらんの平屋」。子どもの成長とともに家族の穏やかな時間を刻んでいくことだろう。