街区内への進入路を制限することで、居住者以外が入りにくい街の構造。防犯性の高い、安心の住宅地です。
「光の街」で暮らしている方々の声
治安が良くて静かな街。住民が多いので防犯上も安心感があります。(40代 男性)
新街区にして最終街区、
全111区画が始動。
安心と安全を享受する環境に、
待望のプロジェクトが動きだします。
光の街概念図
南垂れの高台。
眺望・採光・通風に優れた閑静な立地。
光の街では、自然の恵みを感じながら
ゆったりと暮らしていただける
ゆとりの敷地をご用意。
また、自由設計のできる分譲土地と、
バリエーション豊かな分譲住宅の
両方を販売しています。
どうぞ、ご家族にぴったりの場所を
見つけてください。
「光の街」が
とっておきの街である10の価値
それは、暮らしに輝きをもたらす10の価値。
快適さと安心を支える環境、
自然と調和した景観、
未来を見据えた暮らしの提案が
ここにはあります。
暮らしの安心
高台立地に加え、
暮らしのセキュリティが備わる街。
防災や防犯の意識が家族の安心をつくります。
標高19mの
高台立地
出水の心配もなく、津波の影響も極めて受けにくい高台立地。末永く安心して暮らせるエリア。
※参考:国土地理院「地理院地図」(WEB)より
街区内への進入路を制限することで、居住者以外が入りにくい街の構造。防犯性の高い、安心の住宅地です。
治安が良くて静かな街。住民が多いので防犯上も安心感があります。(40代 男性)
三重県営サンアリーナは、伊勢志摩広域防災拠点に指定。
災害時の中核となる安全な避難地。
三重県営サンアリーナが近くて、防災拠点にもなるという安心に包まれているような街です。(30代 男性)
毎日のゆとり
教育、子育て、交通のサポートが揃う環境。
ゆとりある日々は、この場所で叶います。
新街区の間近に
充実の教育環境
伊勢市内で唯一、保育所と小・中学校が団地内に揃い、通学も安心。小・中学校は一つの校舎で生徒たちが学ぶ、三重県でも注目の新学校。
保育園もすぐ近いため、送り迎えもスムーズに。さらに保育園内には子育て支援センターも併設され、子育て世帯に手厚いサポートが充実。
住民は若い方々が多く、子どもも多いです。学校には子育て支援センターも併設されていて、本当に子育てがしやすい環境だと思います。(30代 女性)
朝熊東ICがすぐ近く、伊勢市内及び鳥羽方面へも高速アクセスしやすい立地。
高速のインターが近いから、旅行も行きやすくてうれしい!(20代 女性)
光の街コミュニティセンターに様々な相談ができるなど、自治会のつながりによる暮らしの安心を享受。
自治会がしっかりされているので色々な情報が入ってくるし、住民のみなさんもマナーが良く、温かい方々ばかりです。(30代 女性)
日常の心地よさ
自然の潤い、陽光、美しい景観。
心穏やかに暮らせる快適な日常が広がります。
いつでも自然と
触れ合える立地
豊かな自然や遊具、球技場が整う朝熊山麓公園が徒歩圏。街区内にもいくつも公園があり、いつでも子どもが自然と触れ合える環境。
採光に優れた南垂れ地形。北道路区画の陽当たりに配慮した、大型団地ならではの採光計画。
山が近く、空気がキレイ。自然豊かで毎日のウォーキングも楽しいです。(40代 男性)
道路巾員を約6m確保し、駐車も容易。ブロック毎で統一した外観による美しい街並みを形成。
陽当たりが良くて明るい街。冬でも家の中は暖かいです。(50代 女性)
穏やかな
暮らしを望むご家族の
歓びと安心にあふれた、
とっておきの街です。