今回ご紹介するのは、三重県伊勢市在住のF様宅。 築48年になる昔ながらの日本家屋を、ご家族皆さんが暮らしやすい現代風の間取りプランにリノベーションしました。 水回りを中心にLDKから玄関など間取りを大幅に変更したことで、ライフスタイルはどのように変化したでしょうか。 リノベーションを決断されるまで、そして、その後の暮らしぶりについてお伺いしました。
完成インタビューVol.2
日本家屋の趣はそのままに。
暮らしやすさは現代風に生まれ変わった、素敵なリノベーション空間。
F様(三重県伊勢市)

DATA
- エリア三重県伊勢市
- 築年数48年
- リフォーム範囲間取り変更・内装工事
- 年齢50代
Q. リノベーションをしようと思われたきっかけは?
キッチンや水まわりの段差を無くしたくて、 キャンペーンのチラシを見て問い合わせました。
床の段差が多い家だったので、フラットで家事導線がスムーズな家にしたいと希望していました。 チラシを見て「とりあえず話だけでも…」と問い合わせをしたのがきっかけです。 今回のリノベーションで床がフラットになり、移動がしやすくなったのが嬉しいです。 これから歳をとってもバリアフリーだから安心だねと夫婦で話しています。

Q. 数ある業者の中から、三交不動産を選ばれたのはなぜですか?
理想のプランを実現するために、 担当の方が熱心に頑張ってくれたのが決め手です。
もちろん他のリフォーム業者さんにもご相談をさせてもらいましたが、 三交不動産の担当Fさんは何度も私たちの話を聞きに足を運んでくれて、 理想のプラン作りのために様々な提案をしてくれるなど熱心に頑張ってくれたので、安心して任せられると思いました。

Q. ご家族は、どんな生活空間を希望していましたか?
家族みんなでくつろげる、開放的なリビング。 広さはもちろん、天井も高くなり想像以上の出来栄えです。
広々としたリビングを望んでいましたが、構造上外せない柱があるのが一番悩んだポイントでした。 何度も細かい注文に対応していただき、最終的には柱を飾り柱風にすることで目立たなくできたと満足しています。 息子の身長が180cmあるので、以前よりも天井が高く開放的なリビングダイニングができて、本当に喜んでます。

Q. 奥様が特にこだわったポイントは?
使いやすさはもちろん 毎日のお掃除のしやすさにはこだわりました。
今までは壁に向かって黙々とお料理していたので、明るい対面型キッチンを希望しました。 ワークトップの高さもオーダーできたので、使い心地も大満足。 お料理するのが一層楽しくなりました。水回りの汚れって掃除が大変じゃないですか。 お風呂やトイレは掃除のしやすさにこだわって選んだので、“毎日こんなに楽でいいの”と感動しています(笑)。

Q. 特に“ここは作って良かったな”という場所は?
各部屋に大きな収納を設けたので、 生活空間も広くなりましたね。
家族それぞれの部屋に大きな収納があるので、家の中が思っていた以上にスッキリ片付きました。 デッドスペースを使った階段下収納やスタンド式の掃除機が隠れるリビング収納を設けたことで、 生活空間が広くなったと感じています。 扇風機やヒーターなど、季節外の家電の出し入れも楽になって良かったです。

Q. 工事期間中に困ったことはありませんでしたか?
建築確認の申請で工期が伸びましたが、 トラブルなく完成することができました。
今は資材不足や資材価格の高騰などが話題になっていますが、わが家の場合、タイミングが良かったのか大きな影響を受けませんでした。 ただ、建築確認の申請が下りるのに時間がかかったため、工期が少し遅れましたね。 当初の計画よりも結果として大規模なリノベーションとなりましたが、仕上がりには大変満足しています。

Q. これからリノベーションをお考えの皆さんにアドバイスをお願いします。
家族みんなの未来を思い描いて、 理想のプランについて話し合うことが大切
新しい家のプランを考えている時間は、とても楽しかったです。 家族がこの家で、これからどう過ごすのかを話し合って間取りを作り上げる作業は、とてもいい思い出になりました。 自分たちの理想をしっかりと聞いてくれて、的確なアドバイスをくれる人(業者)との出会いが、納得いくリノベーションの基本なんだと本当に思いました。
Before Afterの写真も公開中!
まるごとリノベーション 施工事例を見るこれからの家族の暮らし方を思い描く。
しあわせを呼ぶリノベーションをご提案します。